【勧告】第一体制 |
1 在港船舶は荒天準備を行い、必要に応じて乗組員の待機、機関の準備等速やかに避難できる態勢を整えること。 2 保船困難が予想される場合は、余裕のある時期に岸壁を離れ安全な海域へ避難すること。 3 錨泊船は船橋当直を厳重に行い、走錨防止対策をとること。 4 石狩湾港の錨泊船のうち、防波堤外側で錨泊している船舶は抜錨し、安全な海域へ避難すること。 5 VHF16ch聴取及びAIS装置を常時作動すること。 |
【勧告】第二体制 |
1 離着岸時において、タグボート等の支援を必要とする船舶は、港外へ避難すること。 2 上記1以外の船舶は、安全な海域へ避難又は係留を強化し保船に万全を期すこと。 3 陸揚げ固縛が可能な船舶は、同措置を行い厳重な管理体制を執ること。 4 錨泊船は、走錨防止対策を確認し厳重な警戒を行い、必要に応じて安全な海域に避難すること。 5 石狩湾港の錨泊船は抜錨し、安全な海域へ避難すること。 6 VHF16ch聴取及びAIS装置を常時作動すること。 |