第三管区 - 緊急情報
勧告:第一警戒体制(木更津港)
2025年10月 8日 18:00

第三管区海上保安本部 発表

対象海域 木更津港

対象期間


勧告

台風第22号の接近に伴い、木更津港における各船舶に対し、
令和7年10月8日22:00(日本時)以降、第一警戒体制
をとることを勧告します。

<第一警戒体制(荒天準備)措置事項>
1 在泊船舶は台風の動向に留意し、必要な荒天準備を整えること。
2 荷役中の船舶は、天候の急変に備え荷役を中止出来るように準備する。
  なお、危険物荷役作業、港内工事作業については、中止基準を遵守すること。
3 AIS搭載船はAISを常時作動させること。
  VHF装備船は常時VHFを聴守(国際VHF ch16)すること。
4 岸壁・桟橋等水際線付近にある物件等の高潮、高波、強風による流出防止を強化すること。
5 その他必要事項

 令和7年10月8日16:30
 木更津港長



(c) Japan Coast Guard.