東海地方 - 緊急情報
全国

2025/10/03 13:00
気象現況の電話(テレホンサービス)終了のお知らせ

2025/05/01 15:10
3Gサービス終了に伴う「携帯電話サイト」の廃止について

第三管区

2025/10/05 16:20
射撃訓練(野島埼南東方)

2025/10/02 15:30
損傷:千葉港北袖ケ浦第二号灯浮標(千葉港、千葉区、第4区)

2025/09/30 16:20
射爆撃訓練(鹿島灘北東方)

2025/09/30 12:00
海の安全運動(秋の事故ゼロキャンペーン)

2025/09/28 16:20
飛しょう体発射試験(伊豆諸島、新島南方)

2025/09/25 20:30
仮灯設置:多摩川口灯浮標消灯(京浜港、川崎区第1区)

2025/08/25 16:30
更新:流速計流失(千葉港、千葉区第4区)

2025/08/20 12:00
のり・かき養殖網への乗揚に注意!(第三管区海上保安本部)

2025/08/12 18:15
不存在:灯浮標(横須賀港、第7区)

2025/07/21 16:00
不存在:ブイ流失(京浜港東京区、葛西海浜公園西なぎさ南方)

2025/07/08 18:00
仮灯設置:灯付浮標流失(千葉県、南房総市、白浜町、乙浜漁港)

2025/07/02 18:50
仮灯設置:東海日本原子力発電北防波堤灯台(茨城県、日立港南方)

2025/06/24 17:00
消灯:黄色簡易標識灯(千葉港、千葉区、第5区、千葉港幕張A地区2号突堤)

2025/06/24 16:20
消灯:黄色簡易標識灯(千葉港、千葉区、第5区、検見川の浜沖)

2025/06/18 14:50
不存在:千葉港OIREC第5号灯浮標流失(東京湾、千葉港)

2025/06/05 17:30
仮灯設置:簡易標識灯浮標流失(駿河湾、焼津港)

2025/05/13 18:30
仮灯設置:灯浮標不存在(千葉県、浜金谷港)

2025/05/13 15:50
不存在:ブイ流失(千葉県、木更津港北西方)

2025/04/17 11:15
流失:灯浮標(茨城県、神栖市、波崎漁港)

2025/04/07 15:10
漂流物(ロープ)情報(茨城県、鹿島港東方)

2025/04/02 20:00
仮灯設置:川奈埼灯台消灯(静岡県、伊東港南東方)

2025/03/31 20:15
照明灯消灯:横浜本牧防波堤灯台(京浜港、横浜区、第2区)

2025/03/25 18:10
仮灯設置:簡易標識灯消灯(茨城県、大洗港南東方)

2025/03/19 10:20
仮灯設置:簡易標識灯消灯(茨城県、大津漁港)

第四管区

2025/10/07 14:20
「(釣りを楽しむときはライフジャケット!)海難防止カード第11号」の配信

2025/10/03 17:00
灯台消灯、仮灯設置(宇治山田港)

2025/10/01 14:40
「(全国漁船安全操業推進月間)海難防止カード第10号」の配信

2025/09/26 17:30
「海でも道路でもルールを守って事故ゼロ」海難防止カード第9号の配信

2025/08/27 13:45
「(出港するなら!まずは航海計画を立てましょう!)海難防止カード第8号」の配信

2025/08/06 16:00
「(子供の溺水死亡事故が過去最多!)海難防止カード第7号」の配信

2025/07/28 17:00
簡易標識消灯(形原漁港北方)

2025/07/25 17:10
「(インフレータブル式ボンベ点検を!)海難防止カード第6号」の配信

2025/07/24 16:10
「目指そう海の事故ゼロ〜ウルフドッグス名古屋とコラボ〜」海難防止カード第5号の配信

2025/07/10 10:30
海難防止カードの配信メール2025年7月

2025/06/27 15:55
水中障害物存在(伊勢湾北部)

2025/05/15 16:40
簡易灯浮標消灯(衣浦港)

2025/05/15 10:30
簡易灯浮標流出、撤去(衣浦港)

2025/02/19 18:40
簡易灯浮標流出(衣浦港)

2024/12/11 19:55
簡易灯浮標流失(三河港)

2024/09/26 21:10
灯付立標仮灯設置(豊橋海岸沖A立標)

2024/09/25 14:45
簡易標識消灯(三河港)

2023/10/26 17:10
灯付立標仮灯設置(豊橋海岸沖C立標)

[戻る]


(c) Japan Coast Guard.