【海上安全情報】関門港、若松航路、若松区第3区及び第4区:管制信号運用の変更

発表日時 2025年10月08日 17:10 発表部署 若松海上保安部
対象海域
対象期間
備考
内容

関門港、若松区第3区及び第4区の海域において、花火大会が実施され、港長公示第7号(令和7年10月6日)により船舶の航泊を禁止することから、下記のとおり、管制信号の運用を変更します。

【期間】令和7年10月25日 17:30~21:00まで
    ただし、花火大会が21:00により前に終了し、海域の安全が確保された場合はそれまで間
【10月25日管制信号時間(変更)】
   05:30分 出航信号
   08:00分 入航信号
   11:00分 出航信号
   13:00分 入航信号
   15:00分 出航信号
   16:30分 入航信号
   17:30分 航泊禁止
   21:00分 入航信号
   21:30分 出航信号
【航泊禁止時間帯における管制信号】
 (1)若松港口信号所       :出航信号(「О」の点滅信号)
 (2)牧山信号所 港口方面    :出航信号(「O」の点滅信号)
          八幡・奥洞海方面:入航信号(「I」の点滅信号)
 (3)二島信号所         :入航信号(「I」の点滅信号)
 (4)航泊禁止解除後は、各信号所とも入航信号(「I」の点滅信号)
 (5)航泊禁止時間帯における管制対象船舶の動静例について、別紙(「くきのうみ花火の祭典」
    開催による船舶の航泊禁止に伴う管制信号)及び(「くきのうみ花火の祭典」に伴う管制信号
    運用の変更について)を参照してください。
【留意事項】
 (1)若松港内交通管制室へ運航開始の通報を確実に行ってください。
     通報方法:国際VHF16ch(呼出名称:わかまつこうないほあん)
         :電話 093-871-2482
 (2)国際VHF16chを聴守してください。
 (3)付近航行船舶は注意してください。